北海道大学水産学部おしょろ丸海洋調査部 今井圭理、小熊健治、澤田光希
海洋の水温と塩分は、最も重要な観測項目に位置づけられています。水温や塩分を計測することは、水塊の分布やその移動・混合の様子を捉え、海洋生物の生息環境を知るだけでなく、物質循環や気候システムにおける海洋の役割を理解するうえで必要不可欠です。
正確な水温を知るには現場(海の中)で温度を測るしかありません。初期の海洋観測においては転倒温度計とよばれる特殊な水銀温度計が水温の測定に用いられました。これは、任意の水深で転倒させることによって水銀柱を切り、現場の水温を記録することができるもので、転倒機構をもった採水器と併用して使用されました(図1)。
一方、塩分は採水器で採取した海水に含まれる塩素量を化学分析によって定量し、海水の主要成分の相対的比率は一定であるという「一定比率の原則」に基づいて塩素量から換算することで求められてきました。その後、塩分に応じて電気伝導度が変化することを利用し、電気的に塩分が計測されるようになります。