問題が生じたら、まず、こちらを確認してください。
質問と解決策を投稿してください。皆さんのギモンは、みんなのギモンかもしれません。
(北大構成員のみ。北大Googleアカウントでログイン)
Topic outline
XY座標にテキストを表示(psxy オプション: -F ) (演習6-3)
演習6-2で作ったXY座標のプロットの上に、個々のテキストを配置します。
XY座標のプロットデータは、xyDATA-6-2.txt を使います。
XY座標にテキストを配置するデータは、下よりxyTEXT-6-3.txt をダウンロードしてもらいます。(両データのXY座標点は、同じです)
BAT-6-3.txt をダウンロードして、バッチファイルとして保存してください。演習6-3
作業フォルダ(c:\GMT_exe\exercise\)に、xyDATA-6-2.txt、xyTEXT-6-3.txt、BAT-6-3.batが用意できたら、バッチファイルを実行してください。
上の図ができたでしょうか?psxyオプション
-F:xy座標に配置するテキストの設定(フォントや配置)
-Fのサブオプション +f :フォント指定
+f14,33,0 :フォントサイズ14, フォント番号33, 色0(黒)
-Fのサブオプション +j :配置
+jCB :接点位置をCB(Center, Bottom)
-D:xy座標に配置するテキストの接点位置の指定
-D0/1:座標点から、(Δx, Δy)= (0, +1 ) 移動