Topic outline

  • 北極の海

    北極の海←クリック!

    北極海の海洋学のコースをまとめました。海洋物理学、海洋化学、海氷の科学、大気化学、気候変動に興味のある方、ご覧ください。

    • 海洋化学のおまとめコース

      ←クリック!

      海洋化学のコースをまとめました。海洋学、地球環境に興味がある方は是非。

      • サケ・マスの世界





        ←クリック!

        サケ・マスのコースをまとめました。
        サケ・マスに関する授業の概要や実習の様子、成長、母川回帰、魚病に関する研究トピック、洞爺湖での標識放流や人工授精の様子を学ぶことができます。

        • 北水ブックス

          北水ブックス←クリック!

          北大水産学部の研究者が中心となって水産科学の魅力を語る「北水ブックス」シリーズ(海文堂出版㈱)のLASBOS版をご覧いただけます。

          • 道東の赤潮

            道東の赤潮←クリック!

            赤潮に関する北海道大学水産学部での研究結果および、道総研や水研機構など関連研究機関で進められている研究についてまとめるとともに、赤潮や植物プランクトンに関する一般的な知識についても紹介しています。

            • 道南の海藻

              道南の海藻




              ←クリック!

              道南の海藻学のコースをまとめました。
              海藻の生理学・栄養化学、海藻の動画に興味のある方、ご覧ください。

              • 北海道大学水産学部付属練習船

                附属練習船←クリック!

                北大水産学部の特徴の一つになっているのが、練習船「おしょろ丸」と「うしお丸」による実習です。

                練習船による実習・調査・研究について詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。

                • SDGs

                  SDGs←クリック!

                  LASBOSで紹介している研究や教育内容とSDGsとの関連をまとめました。

                  • 北海道の海

                    ←クリック!

                    北海道の海の海洋学、魚類生態のコースをまとめました。

                    • 分析化学のおまとめコース

                      ←クリック!

                      分析化学の基礎、分析方法、環境分析のコースをまとめました。化学や環境に興味のある方は是非。

                      • 厚岸臨海実験所のおまとめコース

                         ←クリック

                        北方生物圏フィールド科学センター・厚岸臨海実験所のコースをまとめました。

                        実験所の施設紹介や実施されている実習・研究、そして周辺環境もご覧いただけます。