ข้ามไปที่เนื้อหาหลัก
Side panel
LASBOS Moodle
LASBOS YouTube
関連リンク
北海道大学
北海道大学水産学部
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
北海道大学観光学高等研究センター
Thai (th)
Bahasa Indonesia (id)
Bahasa Melayu (ms)
English (en)
Español - Internacional (es)
Thai (th)
Vietnamese (vi)
正體中文 (zh_tw)
日本語 (ja)
简体中文 (zh_cn)
বাংলা (bn)
한국어 (ko)
ท่านเข้าสู่ระบบในฐานะบุคคลทั่วไป (
เข้าสู่ระบบ
)
海洋生物科学科沿岸実習
General
陸奥湾底曳網+海洋観測実習
【関連するまとめコース】
หน้าหลัก
ปฏิทิน
海洋生物科学科沿岸実習 Coastal Field Training on Board(学部専門)の授業紹介コース
หน้าหลัก
รายวิชาทั้งหมด
水産学部・水産科学研究院 School of Fisheries Sciences & Faculty of Fisheries Sciences
授業紹介 Course Introduction
学士課程2年~4年次 Undergraduate 2nd-4th year student
海洋生物科学科沿岸実習
โครงสร้างหัวข้อ
General
このページでは、
授業の見やすい概要と関連するリンクを示します。
最新の「授業計画」や「成績評価の基準と方法」
などの情報については、
北大の
公式シラバス
を必ず確認してください。
担当教員
髙津 哲也 ( 大学院水産科学研究院 )
陸奥湾底曳網+海洋観測実習
練習船「うしお丸」に乗船して,内湾域における海洋生物調査を体験,修得する。
海洋観測機器・生物採集漁具などの性能を理解して作業に従事し,得られたデータの解析方法を修得する。
互いに協力して調査を遂行し,調査結果とその考察をまとめ,沿岸生態系と海洋環境相互作用の実態を理解する。
船上作業環境,船内生活環境に順応し,緊急時の避難方法や安全確保の手段を理解する。
実習内容
Page
【関連するまとめコース】