General
水産学部にて野村准教授と一緒に研究室を運営しています。実験室や学生部屋を共有しています。ゼミやミーティング、飲み会などを一緒にやっています。
水産学部にて野村准教授と一緒に研究室を運営しています。実験室や学生部屋を共有しています。ゼミやミーティング、飲み会などを一緒にやっています。
氏名:大木淳之(おおきあつし)
所属:北海道大学大学院水産科学研究院
水産学部・海洋生物科学科
職名:准教授
研究業績など
生年:1973年
出身:埼玉県さいたま市
学歴:東京理科大学理学部物理学科卒
東京理科大学理学研究科物理学専攻(修士)
東京大学理学系研究科地球惑星科学専攻(博士)
職歴:日立ソフトウエアエンジニアリング(SE)
北海道大学地球環境科学研究科・学振PD(受け入れ教員:乗木新一朗教授)
水研センター北海道区水産研究所・支援研究員
国立環境研究所・ポスドク
北海道大学大学院水産科学研究院・准教授(現在)
専門:大気化学(大気中微粒子の水溶性イオン成分分析、起源解析、黄砂粒子、海水への鉄溶出)
海洋化学(有機ガス成分分析、栄養塩分析など)
授業:海洋生物地球化学(主担)、学生実験(分担)、化学海洋学(分担)、海のふしぎ(分担)、フィールド研究入門(主担)、海の科学(未来大、分担)、基礎乗船実習・乗船実習・洋上実習(たまに分担)
いろいろコラムを書いています。
以下よりリンク。