Topic outline
水産資源の調査・研究
魚獲対象の生物学的特性 ⇒ 資源状態を推定
- 体長:最重要な情報
- 頻度分布(length frequency distribution)から資源の状況がある程度分かる
- 例-1
- 左より0歳、1および2 歳を示すモード
- 0歳が未加入の場合は1〜3歳
- それ以上は不明瞭
- 例-2
- 1歳は卓越年級(strong year class)の可能性
- 3歳以降は少ない
- 漁場より散逸
- 漁獲死亡
- 自然寿命(寿命)
漁具の「サイズ選択性」に注意!
サイズ(網目)選択性
網漁具の目合(めあい)
粗すぎ ×
細かすぎ ×
目合に適合したサイズ(外周囲)の個体を漁獲
刺網:顕著な選択性
実験の内容
- 実験の説明の動画です。
実験に参加される学生さんは、これを見て予習してください。
動画の中には解剖映像が含まれています。