・いつもYouTube動画見ています。他の研究室の研究内容や実習施設に触れるきっかけになって、とても勉強になります。これからの動画、つぶやきも楽しみです。
・私自身、大学でどの様な研究が行われているかよく分からないまま入学しました。YouTubeは高校生・中学生にもアクセスし易いサイトなので将来の北水生の為にもぜひ頑張ってあげてください。
・自分が学部生のときにこのようなプログラムがあったら、より良いものになっていたと思います。画像もきれいですばらしいです。
・全国の小中学生、高校生に「水産学部」や「海洋」について知ってもらう良い機会になると思います。Twitterでも一部界隈で注目されているのでSNSでの発信が大事だなと感じております。
・発信する側としても活用していきたいと考えています。LASBOS Moodle・YouTubeがよく見られるようになり、学生さん達が水産学部図書館を活用してくれるようになるといいなーと思っています。
・「どんな実習やってるの?」と人に聞かれたときに利用させていただいてます♪
・非常にためになる事業だと思うのでより発展することを望んでいます。
・私はYouTubeを利用したことがあるのですが大学入学以前にこの動画を視聴出来ていたらもっと水産で研究がしたいと考えていただろうなと思います。
・他学科の研究室情報を見ることが出来て良かったです。
・動画などで実際の様子を見ることができ、学習しやすい・普段は見ることができないような映像を見ることができる
・LASBOSユーチューブが非常に充実している。また、再生リストも作成されているため、目的の動画、興味のある動画を探しやすい。
・YouTubeには沢山の興味深い動画があった。具体的に研究のイメージが湧いた。
・ビジュアルシラバスで講義の内容を知ることができる点がとても良いと思います。1年次の学科選択の際、とても参考になりました。
・海洋に関する分野について、幅広く開かれた情報に触れることができた。
・海洋の様々な環境をまるで体験しているかのように知れる。
・詳しいことは全く分からないけど水産関係に少し興味がある私にとっても、わかりやすくまとめてありよかった。カード集めも楽しめているので非常に良い。
・水産学についての資料は論文が多いので、わかりやすい教材はとても助かる。
・水産学部生ではなくても水産について学ぶことができる。
・生物だけにとどまらず幅広い分野を扱っていて面白い!
・自分のやりたいことに近い研究を発見できた
・何を学べるか、どんな先生がいるかが良く分かった
・学部の雰囲気、設備のすばらしさを感じることができた
・どんな教授がどんな研究をしているのかの情報収集に使いました。
・水産学部への進学を迷っていたが、どのような研究を行っているかを見て面白そうだと思った。