沿岸生態系は、海流、陸からの輸入、そして地理的(地形的)構造の影響を受け、群集と生産の空間的変動は、沖合の遠洋生態系よりも大きく、より複雑です。また沿岸生態系における基礎生産性は、海洋生物多様性や生態系機能の様々な要素を支えています。基礎生産は遠洋海域の高次栄養段階だけでなく、二枚貝、十脚甲殻類など、重要な漁業対象を含む底生消費者にも影響を及ぼします。
本研究では、湿原が沿岸生態に与える影響について調べました。調査地域である北海道東部は、低温・低塩分である沿岸親潮 (Coastal Oyashio Water: COW) の影響を強く受けています。COWでは毎年春に植物プランクトンが大量発生し、高い生産性、ひいてはさまざまな水産資源を支えています。世界の沿岸湿地の面積は、様々な人為的な活動により全体的に減少していますが、北海道東部には手つかずの淡水・汽水湿地が残っています。これらは、河川を通じて陸域の物質が直接流出することを防ぐ緩衝材となっています。湿原の継続的な保護と保全は、沿岸の生産性と持続可能性に寄与すると考えられ、したがって、沿岸湿原のある地域の調査は重要と言えます。