海洋生物資源科学部門・海洋計測学分野・富安研究室の紹介です
水中で弱くなってしまう電波に代わって音波を使い、生き物がどこにいるかやどれくらいいるかを調べる。
魚からの音の反射測定:魚の姿勢で反射の強さが変わる。
立って泳ぐタチウオではとても大きな反射の違いが見られた。
漁船での野外調査:タチウオの産地である豊後水道で反射の強さを基にタチウオの分布や量を調べた。
生き物自身にセンサー付きのタグや発信機をつけて自分の動きを記録してもらうことで、長く水中の生態を追跡できるようになってきた。
ニシンの産卵回遊追跡:沿岸域で産卵回遊するニシンが産卵場まで素早く移動する過程を明らかにした。
カキの殻の開閉を測る:二枚貝は殻を開閉させて呼吸・摂餌する生き物の動きがわかる加速度センサーを使って運動の特徴を調べた。
出版社ホームページに移動